どうも、ブロガーズフェスティバルです。
いよいよ開催の日が近づいてまいりました!迷っている方はお早めに申込お願い致します!
さて、開催間近ということで、会場での注意点についてです。
ブロガーズフェスティバルですからね。みなさんこれは非常に気になっていると思われます。
そうです。Wi-Fiです。
残念ながら会場に皆様が使える無線環境はありません。
ですのでもし必要な方はモバイルルーター等各自でのご準備をお願い致します。
ブロガーズフェスティバルですからね。みなさん会場でブログを更新したり、Twitter更新したり、忙しいと思います。
そうです。気になるのが電源です。
残念ながら会場に皆様が使える電源はありません。
ですのでもし必要な方はモバイルバッテリー等各自でのご準備をお願い致します。
前回のブロガーズフェスティバルでは会場内に喫煙所がなかったので喫煙者のみなさまには辛い思いをさせてしまいました。
でも今年は御安心下さい!喫煙所がございます!
こちらのページで喫煙所の場所をご確認下さい。
施設・設備紹介|大田区産業プラザPiO
まずは受付です。これをしないと入れません。
受付は2Fの小展示ホールで行います。いきなり1Fから入ろうとしても入れませんのでお気をつけ下さい。
また、一度受付をすると再入場も可能ですので、そのあたりも有効にご活用いただければと思います。
入場の際にネックストラップをお渡ししますので、ブロフェス参加中はそれを見える位置から下げておいてください。それを下げていれば一度退場しても再入場可能です。
ステージAとステージBでは飲食可ですが、ステージCでは飲食不可となっております。
みなさまご協力よろしくお願い致します。
追加情報あれば、Twitter等で配信していきます。
ブロフェスのお申し込みはこちらから。まだの方はお早めにどうぞ↓
http://ptix.co/1zU5zlv
いよいよ開催の日が近づいてまいりました!迷っている方はお早めに申込お願い致します!
さて、開催間近ということで、会場での注意点についてです。
みんなの必需品、通信環境
ブロガーズフェスティバルですからね。みなさんこれは非常に気になっていると思われます。
そうです。Wi-Fiです。
残念ながら会場に皆様が使える無線環境はありません。
ですのでもし必要な方はモバイルルーター等各自でのご準備をお願い致します。
みんなの必需品、電源
ブロガーズフェスティバルですからね。みなさん会場でブログを更新したり、Twitter更新したり、忙しいと思います。そうです。気になるのが電源です。
残念ながら会場に皆様が使える電源はありません。
ですのでもし必要な方はモバイルバッテリー等各自でのご準備をお願い致します。
喫煙者の大事な場所、喫煙所
前回のブロガーズフェスティバルでは会場内に喫煙所がなかったので喫煙者のみなさまには辛い思いをさせてしまいました。
でも今年は御安心下さい!喫煙所がございます!
こちらのページで喫煙所の場所をご確認下さい。
施設・設備紹介|大田区産業プラザPiO
入退場について
まずは受付です。これをしないと入れません。
受付は2Fの小展示ホールで行います。いきなり1Fから入ろうとしても入れませんのでお気をつけ下さい。
また、一度受付をすると再入場も可能ですので、そのあたりも有効にご活用いただければと思います。
入場の際にネックストラップをお渡ししますので、ブロフェス参加中はそれを見える位置から下げておいてください。それを下げていれば一度退場しても再入場可能です。
場内での飲食について
ステージAとステージBでは飲食可ですが、ステージCでは飲食不可となっております。みなさまご協力よろしくお願い致します。
追加情報あれば、Twitter等で配信していきます。
ブロフェスのお申し込みはこちらから。まだの方はお早めにどうぞ↓
http://ptix.co/1zU5zlv
コメント